WindowsにAzure CLIを入れる

概要

以下の本を見ながら、AzureでKubernetesを動かすための準備をする。
しくみがわかるKubernetes Azureで動かしながら学ぶコンセプトと実践知識
阿佐志保 著

結論

  • 上記の本では、記載の例がコマンドプロンプトではなくWindows Subsystem for Linuxを使う記述になっているので、WindowsにAzure CLIを入れなくてよい。

環境

  • Windows 10 Pro、メモリ8GB

準備

  • Git入れる
  • Docker for Windows入れる
    • 「Windowsの機能の有効化」でHyper-Vを有効化してPC再起動
    • https://docs.docker.com/docker-for-windows/install/ から「Docker for Windows Installer.exe」をダウンロードして実行(ユーザ登録が必要)(インストール後にPC再起動が必要)
  • VS Code 入れる

    • 拡張機能で「Docker Support for Visual Studio Code」(Microsoft)入れる
    • 拡張機能で「Visual Studio Code Kubernetes Tools」(Microsoft)入れる(「Kubernetes」という名前なので注意。「ms-kubernetes-tools.vscode-kubernetes-tools」
  • Install kubectl on Windows から、kubectl.exe をダウンロードして、C:\Program Files\kubernetes-tool\ とかフォルダを作ってそこにコピー。Windowsの「システム環境変数の編集」でPATHを通しておく。

  • https://azure.microsoft.com/ja-jp/free/ でAzureのアカウントを作成(クレジットカードが必要)

  • https://aka.ms/installazurecliwindows から「Azure CLI」を入れる(Windows での Azure CLI のインストール を参照)

Helmをインストールする

  • Helm のGitHubページからダウンロード
    • 適当なフォルダ(C:\Program Files\helmとか)に展開し、PATHを通しておく

CLIでAzureにログインして初期設定

  • コマンドプロンプトから az --version でバージョン確認
  • az configure で、出力形式を「3 table」にしておく。
  • az login を実行して、ブラウザからログインする
  • リソースプロバイダを有効にする
    • az provider register -n Microsoft.Network
    • az provider register -n Microsoft.Storage
    • az provider register -n Microsoft.Compute
    • az provider register -n Microsoft.ContainerService

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です